お返事(10/29):19時頃に送ってくださった方



 こんばんは〜! いつも弊サイトに遊びに来てくださってありがとうございます!
 更新分も見てもらえて嬉しいです!花束のお題、「お花を抱えてウロウロする攻めを見たい!その姿を受けに見られてほしい!」という急な衝動から生まれたもので、いつもより趣味に走った感があるのが気がかりだったため、微笑ましいと言っていただけて安心しました…!
 オワーッ、このお題に花言葉のお題を繋げるの、めっちゃいいですね…!話が出来上がっていく…!あと、そもそも花言葉のお題を覚えてもらえていて嬉しいです🫶  弊サイトを楽しんでくださってありがとうございます…!

  チャッキー2、USJに行くまでに観ておきたかったんです!てがろぐにも書いたんですが、おかげでお化け屋敷を楽しめました!気分はさながらグリーティングでした…笑
  人形だから何やってもいいと思ってそう、観ていて感じました…(笑) チャッキーが頭から爆発した時は思わず笑って喜んじゃいましたね…ラストにふさわしいド派手さ…!💥💥
  カイルのブランコのシーン、よかったですね〜!少しずつ土がはげていくのがドキドキしました。確かにあそこが1でいう電池のシーンになるのか…! あの後のゴミ箱を確認しに行くシーンも好きです。カイルの感じた恐怖たるや…。視聴者としても「ついに気づくぞ…!」というワクワクがあって大変よかったです。
  
  ああ〜、なるほど…!仰る通り、アンディの自立心は母の苦労を察しているからかもしれないですね。1を観た時、冒頭でアンディが朝ご飯を作ってカレンに持って行ってたの、個人的には結構びっくりしまして…。日頃から母の大変さを知ってたから、この発想と行動ができるのかもしれないなと改めて思いました。

  ド、ドラマまで!? すごい…迷走時期があってなおドラマ化までされるのは、本当に愛されてるシリーズなんですね…。しかも37年経ってなお、アンディとの決着がついてない…?! 確かに決着がつく=どちらかの死になっちゃうのかな…。
  1と2を見ていて、チャッキーがアンディを殺す訳にはいかず、アンディを支配下に置けたとしても儀式に時間を要するというのが上手い塩梅だなと思いました。体格で劣るチャッキー側にとっては難易度の高いミッションですよね。とはいえ、2では初っ端から達成しかけていましたが…。

  こちらこそ、おすすめのホラーを教えてもらえるのも、感想に反応をいただけるのも、非常にありがたく思っています! まさか自分が楽しくホラーの話をする日が来るとは思わず…!新たな一歩を踏み出させていただきました。
  本当に急に寒くなりましたね…!運の良いことに、今のところ元気いっぱいで過ごしております。貴方様も、どうかご自愛くださいませ🍵
  

コメント

このブログの人気の投稿

一緒に住んでる推しカプを公開しました

いいね順お題一覧ページに悶々お題の2025年公開分&全期間集計ページを公開しました

「シンプルお題置き場」へのリンクを追加しました